情報通信系
役職:代表社員
依頼者の技術を体系的に理解し、広範な特許として保護を受けることができるとともに、スピーディで行き届いたサービスを提供する。
【経歴】
同志社大学工学部電子工学科1971年卒業。電機メーカーで開発に携わった後、特許事務所勤務(主に電気、電子関係技術の出願、中間処理、鑑定)1983年中島国際特許事務所(ナカジマ知的財産綜合事務所の前身)を開業、以来、デジタル通信、暗号通信、通信プロトコル、コンピュータアーキテクチャ、その他情報処理、電子デバイス、照明技術、バッテリ等の内外国出願、中間処理に携わる。
【取扱い分野・業務】
電子工学、電気工学、機械工学
【登録】
弁理士登録(1983年)
情報通信系
役職:パートナー
制約された状況下でも活路を開き、お客様にとっての最適解を導き出すように致します。よろしくお願い致します。
【経歴】
芝浦工業大学工学部通信工学科卒業。家電メーカーにて組込みプログラムの設計及び保守に従事。中島国際特許事務所(現:ナカジマ知的財産綜合事務所)勤務 1993年)。主に、DVD,SD,BDのデータ構造、最適化・リソース割付けといったコンパイル技術、コンピュータハードウェア、画像処理・画像認識の国内外特許出願、中間処理を担当。電気通信主任技術者(伝送交換)取得(2008年) ナカジマ知的財産綜合事務所勤務(1993年-)
【取扱い分野・業務】
情報通信/記録媒体/画像処理・画像認識/コンピュータハードウェア、ソフトウェア
【登録】
弁理士登録(2011年:第17486号)
翻訳
技術の詳細な理解により、優れた翻訳サービスを提供するよう努めてまいります。
【経歴】
ウォリック大学生命科学部生物化学科卒業。英会話スクールにて英語教育及び講師の管理業務に従事。2013年からナカジマ知的財産総合事務所勤務。主に、出願と中間処理の翻訳・品質管理を担当。
【資格】
日本語能力試験N1